トラットリア夷(エビス) (3回目) |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町 2-15-12
TEL:03-3261-7841 URL:http://trattoria-ebisu.com/index.html 定休日:日祝休 過去レポ ![]() もう4月も終わりだっていうのになかなか天気もいまいちで寒いですね・・・。 今日はなご隊員が来たがっていた「トラットリア夷」でランチです ![]() ![]() いつもここは女性客で埋まっています!お姉さま度が高いです。どきどき。 まずはメニューから!いつも夜のメニューが気になりつつランチを選ぶという・・・笑 お店に並ぶワインボトルが気になるーー ![]() ![]() 注文してなご隊員とゴールデンウィークの計画(はるの場合無計画)について話してると・・・ サラダとスープ到着! ![]() 柑橘系ドレッシングが美味です ![]() なご隊員は生ハムとキャベツのペペロンチーノをチョイス。 春らしくてよいですね ![]() ![]() はるはキーマカレーのあつあつドリアにしました。 こっちのほうが時間かかるかと思いきや、ドリアのほうがすぐ出てきました。 ![]() 久しぶりにカレー食べた気が!おいしいです ![]() 食後にはコーヒーをいただいてちょっとまったり・・・・。 よし。午後もがんばろーー!! 以上はる隊員のレポートでした! <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★ 味 ★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★★ 書いた人:はる |
2012/04/18![]() |
太陽のトマト麺 (2回目) |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:東京都千代田区三崎町2-17-8 皆川ビル1F
TEL:03-3239-4343 URL:http://taiyo-tomato.com/ 過去レポ ![]() こんにちは、なごです ![]() この日は冬のような寒さ…何か温かいものが食べたい! そしてたまに無性に食べたくなる太陽のラーメン…! これは行くしかない~てことで行ってきました~。 今日もはる隊員とともに ![]() ランチメニューは定番の「太陽のラーメン」のセットのみなのですが… やっぱり期間限定メニューが気になる~ ![]() ![]() ![]() オーダーしてしまいました! この日のスタッフさんはホール一人、キッチン一人。 とてもお忙しそうでした ![]() そんなときに空気を読まず期間限定メニュー\(^O^)/ すみません。。でも食べたいよすみません。。 待つこと10分くらい? どん。 ![]() 情熱のサルサトマト麺!(880円)はるさんオーダー。 これが結構辛い…! はるさんは淡々と食べてましたが! 私はスープ一口でもう無理…でした ![]() 辛いものが苦手な方は避けた方良いかもしれません~。 そしてー ![]() ごろごろ野菜のミルクラーメン!(880円)なごオーダー。 こちらはシチューのようなやさしいお味。 じゃがいも、ブロッコリー、カリフラワー、江戸菜、などなどたくさん入ってますよ! ガーリックが結構きいてます。 コーンの甘みが良い感じ ![]() やっぱり寒いときのラーメンは良いですね…身体が温まりました… ![]() いつか「らぁリゾ」を食してみたいと思いつつ、未だ試せず。 またふらり立ち寄って、次こそはらぁリゾを~。 <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★★ 書いた人 なご |
2012/04/04![]() |
新潟カツ丼タレカツ(初) |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:東京都千代田区西神田2-8-9
URL:http://www.tarekatsu.jp/ URL:http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13040666/ 定休日:なし 本日ははる隊員と2人ランチ☆ 新潟カツ丼タレカツさんへ!! ![]() 表の「タレカツバーガー」の暖簾がとても魅力的で ![]() ずっと気になっていたお店です! カツ丼のお店だったのですね~。 ![]() 店内も何やらお洒落…緊張で写真ブレブレ。笑 店員さんも全員女性で、お洒落カフェの雰囲気。 しかしお客さんはスーツ姿の男性ばかりでした~。 女性だけでも男性だけでも入りやすいお店というのはなかなか貴重ですね ![]() メニューはこんな感じっ ![]() ![]() はる隊員は「野菜タレカツ丼」をチョイス! ![]() はる隊員、カツを一口食べた瞬間出た言葉が「やわらか~(´∀`)」! 期待が高まります。 わてくしは欲張って「合盛り丼」をチョイス~。 海老フライと豚のカツが乗っています。 お味噌汁とお新香もついてきますよ~。 ![]() おぉ、確かにやわらかい! ソースも濃すぎず優しいお味でおいしい~ ![]() 店員さんの放置具合が良い感じでした。 タレカツバーガーも一度食してみたいですね~。 是非またおじゃましたいです。 <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★★ 書いた人:なご テーマ:ごはん日記(写真付き) - ジャンル:日記 |
2012/03/01![]() |
GAZZO (3回目) |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:東京都千代田区三崎町2-2-15大場ビル1F
URL:http://www.gazzo.jp/ URL:http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13048915/ 定休日:日曜日 過去レポ ![]() 本日はなご隊員とともにGAZZOへ行ってきました ![]() 前回また来たいね!と言って以来4ヶ月もたってしまいました! 群馬産のもち豚のトントロが超おいしいんです!個人的に群馬産ってとこも応援したくなるポイントです笑。 ・・・が、前回と同じだとランチブログ的にだめかなーと思ったので新メニューに挑戦しました。 席に着くと気さくな店員さんがホットティーをだしてくれます。寒い冬にはありがたい心配り・・! まずはメニューから。すごく悩む ![]() ![]() なご隊員も空気を読んで前回と違うメニューに・・・ ![]() 「有機グリーン野菜のパスタらんち」です! ![]() うつわがおしゃれー ![]() この前菜盛り合わせとスープも心温まるお味です ![]() はるは野菜高騰のおり、体が野菜を熱望していたので「山盛りさらだのバケットらんち」にしてみました。 ![]() 予想以上に山盛りでした。食べても食べてもまだ山盛り。大満足です ![]() 最後はもちろん+100円のドルチェ! ![]() かためのしっかりしたブラウニーでした。前回もブラウニーだったけど違うときもあるのかな? やっぱりデザートがあるのとないのとでは満足度がだいぶ!かわります ![]() ![]() 店内のおしゃれっぷりを紹介したいのですが、なかなか写メを店内に向ける勇気が無く入り口の雰囲気だけ・・・ ![]() ここのお店は店員さんの絶妙な距離感もGood(byなご隊員)です。 気さくで気配り上手なプロのお兄さんです。 お皿をさげるタイミングとかお茶ついでくれるタイミングとか絶妙ー。 そんなわけで女性客に大人気なGAZZO、ぜひ一度おためしあれー P.S. 入り口の樽になぜかカイジのイラストとサイン、スラムダンク?のイラストが書いてあります。 この前発見してしまいました ![]() <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★★ 接客 ★★★★★ また来たい度 ★★★★★ 書いた人:はる |
2012/02/28![]() |