fc2ブログ

949(8回目)

住所:千代田区三崎町2-19-8 大庄第7ビル4・5F
TEL:03-3239-0194
URL:http://www.isplanning.co.jp/949/index.html
過去レポ  7回目6回目5回目4回目3回目2回目1回目

今日は949へ行きました!
中華料理屋さんの並ぶ通りにでっかく数字の看板が。




はるは初です。まわりが中華だらけなのでこのお店も中華だと思ってました。
居酒屋が本業なので店内は暗めで雰囲気重視な感じ。ちょっとおしゃれー。

メニューはこちら

P1010042.jpg


行った時間がちょっと遅かったので、日替わりメニューは焼き魚しか残ってないとのこと。
ちょっとワンコインメニュー(十食限定)が気になってたんですがw

ということで、ヌケサクさんとcouさんが 本日の焼き魚定食

P1010043.jpg


れいさんは オムタコライス

P1010041.jpg


はるは オムチーズストロガノフ

P1010040.jpg


を頼みました。

お茶が不思議な味でした。なんだっけこの味・・?
オムハヤシ的な感じですが、なんだか名前からして高級感w
チーズがとろけてておいしかったです! そしてなぜかみそ汁がついてくるっていう。
ここはスープがほしいかも? でもまあなんでもOKです。

びっくりしたのは、ヌケサクさんの定食のおかず配分。
  ・・・タクアン山盛りでしたw

ヌケサク  「こんな埋め合わせはいらん・・・!」

でも完食。

のんびり格闘技についてロックについてクイーンについて語ってたら ヌケサクさんご飯かたされそうになりましたw


安いしおいしいし量も多いし よろしいかと!
夜来て上の階の個室に入ってみたいです。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★★
接客      ★★
また来たい度 ★★★


書いた人:はる

 
スポンサーサイト



★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2008/06/19


水道橋: 居酒屋チェーン系 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

CafeQui(4回目)

住所:千代田区三崎町2-12-7 静山ビル1F
TEL:03-3264-2056
URL:なし
過去レポ 3回目・ 2回目1回目

はじめまして!
先週からお世話になっています、あずりん(笑)です。

私にはかわいすぎるあだ名を頂き、初水道橋ランチを体験してから早くも一週間が経ってしまいました
おそくなりましたが、Cafe Quiさんのランチレポさっそくいってみたいと思います!!

まずは外観から…
外観

おしゃれですねぇ
ステキカフェな感じが漂ってます

そしてメニューがこちら…

メニュー

全部おいしそう!!

そんななかでも私のハートをがっちりとつかんだのは
ハヤシ

「十穀米のハヤシライス」でした!

みなさんは

本日の

「本日のスパゲッティー(きのこの和風スパゲッティー)」

クリーム

「水菜としめじのクリームスパゲッティー」

カレー

「ココナッツミルクのイエローカレー」

ひつまぶし

「ひつまぶし風」


を注文されてました。

んーどれもおいしそうです

さて、ハヤシライスのお味はどうだったかというと
久しぶりのハヤシライスだったこともあり、おいしくいただきました!
十穀米は初めてだったんですが、いろんな食感が楽しめてちょっとはまりそうです


そして全メニューにサラダ・スープ・デザート・ドリンクがセットになっています。

サラダ


写真は撮り忘れてしまったんですが、デザートは「バナナミルクプリン(チョコソースかけ)」。
食感はとろ~ん
味はチョコバナナ(笑)
とってもおいしかったです

値段はやや高めですが、ぜひまた来たい!と思うようなお店でした。
次は「生パスタ」いってみたいなあー



<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★★★
接客      ★★
また来たい度 ★★★★


書いた人:あずりん(笑)
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2008/06/18


水道橋: オススメ | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

中国料理 刀削麺 鐘楼 水道橋西口店

住所:文京区後楽1-2-8 後楽1丁目ビル1F
TEL:03-3811-3355
URL:http://www.service-5.com
過去レポ

初めまして!!
今日からお世話になります、UZです。m(_ _)m

本日のランチのお店は、その名も「刀削麺」!
中国語だと、「ダオシャオミエン」!!

(刀削麺について知りたい方はこちらへ→Wiki

と、いうわけで前置きが長くなりましたが、「ダオシャオミエン」に行って参りました。
200806161342000.jpg
店内は茶色?を基調とした、いかにも中国っぽい雰囲気が漂っていました~。

Menuはこんなんっス。
200806161300000.jpg
う~ん、すこぉし見にくいですね。手ブレは補正できませんでした。ごめんなさい。m(_ _)m
一部のメニューには辛さが★数で表示されてありますよ。

値段はメインが大体700~1000円ちょっとくらいですかね。(アバウト過ぎますか?笑)
セットメニューなんかもあって中々お得です☆

テーブルには、大量の取り皿と、紙エプロンも。ありがたい心遣いですね。
200806161310000.jpg

そして本日のメインイベント、麺を刀で削る瞬間!!
見よ、この刀さばきをををを!!(手ブレ補正なし)
200806161304000.jpg

で、頼んだモノはこちら。

Bセット(タンタン麺?星??)
200806161307000.jpg200806161313000.jpg200806161316000.jpg

○○刀削麺と△△刀削麺(すみません、名前がわかりません。m(_ _)m)
200806161317000.jpg200806161317001.jpg

イメージ的には、タンタン麺のきし麺ver.って感じですかね?
刀で麺を削るので、多少の長さ、太さの違いはありますが、逆にそれが独特のモチモチ感を生み出します。
辛さは★二つの辛さでしたが、ちょうどいい辛さでしたね。スープを飲むのは少し躊躇ってしまいましたがw
具材の香菜?がいい感じに味をひきたてていました。
ただ少しクセが強いので、苦手な方は量を少なくしてもらうのもいいかもしれません。
僕は少し苦手でした。苦笑
(香菜は量の調節ができるみたいです。)

食べた後は口の中と体が程良く火照ってしまって、眠気を誘われそうな、午後のひと時でした。
辛いモノが欲しくなった時なんかに行くといいかもしれませんね。
今度は点心系にもチャレンジしてみたいと思いマース。

ちなみに・・・
店内には福を逆さまにしたモノがたくさん設置してありました。
200806161341000.jpg

不思議に思い、お店の方に聞いてみたところ、
中国では「倒」と「至」は同じ漢字である、とのこと。
つまり、「福が至ってほしい」ということを示すために、「至」と同じ意味である「倒」を使い、福を倒したモノを設置しているのです!・・・わかりますかねw

UZpediaでしたw
ではまたっ!

(P.S.・・・すみません、メニューと写真が一致していないところもあるかもしれませんがご了承を。。。)

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★★
接客      ★★★★★
また来たい度 ★★★★
福が倒れている度 ★★★★★

by UZ



★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2008/06/16


水道橋: 中華 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

伊のマタギ

住所: 東京都千代田区三崎町2-16-5 堀越ビル 1F
TEL: 03-3239-6165
URL:
過去レポ:なし


初めまして☆
初バイトのゆかりんです。
パソコン弱かったので、ブログ初挑戦です!!

今日のランチは
「伊のマタギ」に行ってきました。

マタギの意味って知ってますか。
森で狩りをする人だそうです。たぶん。。
店内はそれらしい雰囲気が漂っていました。

ランチのお値段は800円~1000円くらい。


本日のメニューは

黒豚ロースの定食

PA0_0014.jpg


渡り蟹のトマトパスタ
PA0_0015.jpg


日替わりパスタ(和風きのこパスタ)
PA0_0016.jpg


です!!

男性大盛無料
女性小盛無料(笑)

パスタはお皿が深くてちょっと食べにくかったです。
ボリュームもあって、おいしくいただきました☆

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★★
接客      ★★★
また来たい度 ★★★★


★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2008/06/10


水道橋: イタリアン | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る
| ホーム |

日新火災インシュアランスサービス株式会社
「住自在」専用サイト

「住自在」の無料見積りは日新火災の100%子会社NISへ


三嶋保険企画
住宅ローン対応火災保険<人気No.1の火災保険>取扱い代理店


ほけんドック
「住自在」専用サイト

【全国ネットワーク】最速お見積り!フラット35にも対応!


ファインズ(株)
「海外旅行保険」サイト

三井住友海上の@とらべるなら書面でお申込いただくよりも、保険料が平均40%OFF!


関東舗道株式会社
駐車場舗装、切下げ、造園などの工事は、関東舗道株式会社へ。


ほけんドック
柏市南逆井に拠点を構える"正直度NO1"保険代理
店です。
本当に親身になって相談になってくる人ばかりです。
まさに保険職人!!っと言いたくなる方たちです。


共生ネット
くらしとしごとに優しい「少額短期保険」会社です。
徹底的なムダを排除した、廉価な保険料で充実の保障内容をご提供しております。

ジュラーレ
名古屋を中心とした結婚相談所。
業界最大手ノッツェ加盟店として登録会員数も豊富! 婚活コンシェルジュによる結婚相談ほか、お見合いパーティー等も多数開催!

株式会社エイブル保険事務所
「住自在」専用サイト

宮城県石巻市の保険代理店。ご相談・お見積【無料】です!

FC2 Blog Ranking