fc2ブログ

上海飯店(4回目)

住所:千代田区三崎町2-19-9
TEL:03-3262-2092
URL:なし
過去レポ  3回目2回目1回目

いつもなんとなくここらあたりまで来て、「どうしようかぁ~」と悩みます。
そして今日はここへ。

上海飯店4


上海飯店4_MENU1
こんなメニューあったんだ。

上海飯店4_MENU2
張り紙の新メニュー発見。

上海飯店4_つけ麺
RUNさんはしょう油味のつけ麺を、私は味噌味のつけ麺を注文。(各¥850)
最初につけ汁が出てきて、しばらくしてから麺が来ました。
が、生温く、のびた感じで、麺と麺がくっついてなかなか取りにくいです。
つけ麺にしては、つけ汁が味薄め。
これは・・・
いつも出しているラーメンの麺を、冷めるまで放置しいつものスープと別に出しただけな感じです。

巷ではやっている(?)つけ麺をやってみたかったのかなぁ?


上海飯店4_四川風白湯麺
どりさん注文「四川風白湯メン」(¥700)

上海飯店4_白湯麺
couさん注文「白湯メン」(¥680)

つけ麺の量がとても多かったので、couさんに少しあげました。(替え玉か?)

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★(つけ麺はちょっと・・・)
接客      ★★
また来たい度 ★★★

書いた人:れい
スポンサーサイト



★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/20


水道橋: 中華 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

天久(3回目)

住所:千代田区三崎町2-11-13
TEL:03-3261-2391
URL:なし
過去レポ  2回目1回目

昼時はいつも一杯なのですが、たまたま店から出てくる人を見かけたので、「ここにしましょう…」と、今日のランチは天久にしました。
20070918天久_入口
20072918天久_ランチメニュー

12:30頃でしたが、さすがにサービスランチ(2回目をみてね。)は終わってました。店の奥の座敷に通された、隊員一同は迷わず“天久天丼”を注文しました。

畳でくつろぎ、天丼が来るのを待ちながら暫し談笑…。
そして談笑また談笑。。。料理が来ない…。
寝不足気味のれいさんとどりは、天丼が来る前に熟睡しそうでした。
30分以上待たされて、ようやく来たのがこれ。
20072918天久_天久天丼

味は文句なしに美味しいです。つゆの味も程よくご飯と天婦羅にマッチしてて、欲を言えばもう少しつゆがかかっていると、どり的には嬉しいです。また、山椒の香りの味噌汁も絶品です。探検隊隊員の中でも、天久は、揺るぎない地位を確立しているのではないでしょうか。ただ、時間に余裕のあるときに行く方が良いと思います。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★★
味        ★★★★
接客      ★★★★
また来たい度 ★★★★

by どり
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/18


水道橋: 和食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

とんかつ丸重 (2回目)

住所:千代田区三崎町2-21-11えびすビル1F
TEL:03-3261-3530
URL:
過去レポ 1回目

とんかつ丸重1うちのメンバは女性主体なので、あんまり油物メニューのお店には行かない傾向が見受けられます。
なので、このお店も事務所から近いのですが、ひさしぶり、です。

とんかつ丸重2でこ注文 かつ丼 (650円)
リーズナブルな価格設定ですが、きちんとおいしいです。
タレは甘口。私は好きな味付けですが、辛党の方には物足りないかも。
卵がもっと半熟寄りだともっといいかな?

チェーン店の進出で、目立つ格好のお店が増えている中、
昔ながらの店、という外観で、だいぶ損しちゃっていると思う…

ですが味も価格も Good なので、サラリーマンの足は絶えません。
席の数は少ないので、時間をずらして行くとよいです。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★★
味        ★★★★
接客      ★★★★
また来たい度 ★★★★
Editor : でこ
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/14


水道橋: 和食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

タイ料理 沌(トン)(3回目)

住所:千代田区飯田橋3-10-9 アイガーデンテラス2F
TEL : 03-3237-0470
URL:http://www.bld-group.com/thong/

過去レポ 2回目1回目

どりさんリクエストの「カレー」でココにやってきました。

沌3

ちょっと並んでいましたが、待つことに。
「テラス席なら入れますけど・・・」といわれましたが、室内で。
今日のように涼しいとよいのかもしてませんが、タバコの煙も気になります。
夏場だけ、テラス席もあるのでしょうか?店員のキャパ超えてません?


沌3_MENU
ボケボケのメニュー。

沌3_トムヤムクンのフォー
私は「トムヤムクンのフォー」(¥700)を注文。
なんか「スーラータンメン」のような感じです。すっぱ辛い。
パクチーがトッピングされていましたが、避けて食べました。

沌3_茄子入りグリーンカレー
どりさんは「茄子入りグリーンカレー」¥800)を注文。
以前も同じものを注文してましたなぁ~


メニューの情報がボケボケで値段がわかりませんでした。


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★★
接客      ★★★
また来たい度 ★★★

書いた人:れい
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/13


水道橋: エスニック | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

韓式食堂市場(4回目)

住所:千代田区三崎町2-18-6 村上ビル1F
TEL:03-3222-5415
URL: http://www.gourmet-kineya.co.jp/index.html
過去レポ 2回目1回目3回目

今日は雨が結構降ってます昼にはやむって言ってたのに・・・。

外に出てみたらわりと涼しかったので、あったかいものを求めてこのお店へ。

どりさんおすすめの韓国料理屋さんです
P1010342.jpg


うーんどれもおいしそうだけど
初めてみた料理「参鶏湯(サムゲタン)クッパ」に挑戦!

P1010343.jpg

どーん。・・・沸騰してます。沸騰したまま出てくる料理って鍋くらいだと思ってた・・・。

骨付き鶏肉がでーんとのっかっています。よくわからない根っこがはいってます(朝鮮人参?)。梅干かと思いきやプラムが入ってます。いやいやおもしろいですねー。

初めて食べたけど気に入りましたお肉がはしでほぐせるほど柔らかいし、だしがよくでてて美味しいです。からだに良さそう。

ただしほんとにあつあつなのでやけどに注意ですw

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★★★
接客       ★★★
また来たい度 ★★★★★

書いた人:はる
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/12


水道橋: エスニック | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

KEN(5回目)

住所:千代田区三崎町2-20-6 丹頂ビル1F
TEL:03-3511-8860
URL:http://www.chiyodaku-town.com/mypage/cy045966/
過去レポ  4回目3回目2回目1回目

今日はれいさんと二人だったので、久々KENにでも行く?と、単純に決めてしまいました。お店についたら、「ふわとろ卵のオムライス」がまだメニューに出てたので、ラッキーと思い、いざ店内へ。
20070911KEN_入口
20070911KEN_メニュー

お昼の禁煙タイムは終わってたので、煙のこない奥のカウンター席に座りました。オムライスを注文しようと思っていたら、おばちゃんに「今日はオムライスは終わりね~。」と、明るく言われてしまいました。オイオイお店の外のメニュー、早く直してよ。
20070911KEN_煮込みハンバーグ
20070911KEN_ナポリタン
オムライスが終わってたので、れいさんは「煮込みハンバーグステーキ 840円」を、どりは「ロースハムのナポリタン 840円」を注文しました。

ハンバーグは「やわらかくて美味しい。煮込めばいいのよねぇ~。」とれいさん。ナポリタンも“洋食屋さん”という感じで美味しいです。。。 ここは、ハズレが無いのが良いところ…ですね。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★★★
接客      ★★★
また来たい度 ★★★★

by どり
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/11


水道橋: 洋食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

そじ坊(6回目)

住所:千代田区飯田橋3-10-9 アイガーデンテラス2F
TEL:03-3239-1388
URL:http://www.gourmet-kineya.co.jp/index.html
過去レポ 5回目4回目3回目2回目1回目

今にも雨が降りそうなお天気でしたが・・・
がむばって、行ってきました。

そじ坊6
混んでいるようで、おじさんたちが群がっていました。
私たちも他店には目もくれず、並びました。

そじ坊6_MENU
夏のメニュー

そじ坊6_からみもちそば
どりさん注文「からみもちそば」(¥820)
揚げたもちが3個も入っています。

そじ坊6_ざるそば定食
couさん注文「ざるそば定食」

そじ坊6_小海老天丼定食
でこさん注文「小海老天丼定食」(¥880)
店先のランチメニューで見本が置いてあります。

そじ坊6_田舎そば
私注文「田舎そば」(¥820)
夏画終わる前に、冷たいおそばを堪能。

店内に居る間、雨がザーザー降りでした。
しかし、帰る頃には止み、傘を使うことなく済みました。
日ごろの行ないか


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味       ★★★
接客      ★★★
また来たい度 ★★★★

書いた人:れい
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/10


水道橋: そば | トラックバック(1) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

ファイティングカフェ コロッセオ(2回目)

住所:千代田区三崎町3-7-13 田中ビルB1
TEL:03-3512-0522
URL:http://www.colosseo.jp/
過去レポ  1回目

まだ暑い日が続くためか辛いものが食べたくなり、エスニック系?のお店コロッセオにしました。ここって格闘技ファンにとっては聖地の中の聖域なのかな?コロッセオの看板の下に、“アントニオ猪木の手形”が飾ってあります。どうでもいい事ですが、でっか~いというのが、れいさんとどりの感想です。
20070907コロッセオ_入口
20070907コロッセオ_手形

8種類程のランチメニューの中から、れいさんは「地鶏の香草焼き丼 750円」を、どりは「鶏肉のフォー 650円」を選び、もちろん二人とも「本日のデザート 100円をつけました。
20070907コロッセオ_地鶏の香草焼丼

20070907コロッセオ_鶏肉のフォー
左が地鶏の香草焼丼で、右が鶏肉のフォー です。

地鶏の香草焼丼は「鶏肉が硬くて、焼きたてって感じじゃない…。サラダのドレッシング?も辛すぎぃ」と、れいさん。鶏肉のフォーは、スープがしょっぱすぎ~です。
でも、本日のデザートの杏仁豆腐は絶品。もっちりした感じで味も濃くて、とっても美味しい。これだけでポイントアップって感じです。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★+1/2
味        ★★★(杏仁豆腐がGood!です)
接客      ★★+1/2
また来たい度 ★★(ランチタイムが禁煙になれば+★)

by どり
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/07


水道橋: エスニック | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

949(6回目)

住所:千代田区三崎町2-19-8 大庄第7ビル4・5F
TEL:03-3239-0194
URL:http://www.isplanning.co.jp/949/index.html
過去レポ  5回目4回目3回目2回目1回目

今日も天気がはっきりしない…傘を持ちつつ近場にしましょってことで、決めました。メニューも最近変わったし 
20070906くしきゅう_入口
20070906くしきゅう_メニュー

相変わらず、色々迷ってしまいますが何とか決めたのがこれ。。。
20070906くしきゅう_沖縄ランチ
20070906くしきゅう_オムライス
左がれいさん注文の「沖縄ランチ 800円」で、右がどり注文の「オムライス 800円」
「野菜ばっかり食べてる気がする…」とれいさん。「もう少し卵が半熟っぽいとよいなぁ」と、どり。期待をしていない分、まあこんなもんだろうと、意見が一致しました。。。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★
味        ★★
接客      ★★
また来たい度 ★★

by どり
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/06


水道橋: 居酒屋チェーン系 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

台北(8回目)

住所:千代田区三崎町2-19-9
TEL:03-3222-7689
URL:なし
過去レポ  7回目6回目5回目4回目3回目2回目1回目

時々、いや、よく食べたくなるここの店。

台北8


わかりづらいのですが、メニューです。
台北8_MENU



台北8_イカと野菜のピリ辛炒め
RUNさん注文「イカと野菜のピリ辛炒め」(¥750)

台北8_マーボー&水餃子
私、どりさん、でこさん注文「半麻婆&半水餃子」(¥750)
メニューに載っていないゴールデンコンビ。

台北8_厚揚げと野菜肉炒め
「厚揚げと野菜肉炒め」(¥750)
久々の注文メニュー。

おいしかったです。
つい、ご飯がすすんで、おなかいっぱいです。


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★★
味        ★★★★
接客      ★★★
また来たい度 ★★★★★

書いた人:れい
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/09/03


水道橋: 中華 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る
| ホーム |

日新火災インシュアランスサービス株式会社
「住自在」専用サイト

「住自在」の無料見積りは日新火災の100%子会社NISへ


三嶋保険企画
住宅ローン対応火災保険<人気No.1の火災保険>取扱い代理店


ほけんドック
「住自在」専用サイト

【全国ネットワーク】最速お見積り!フラット35にも対応!


ファインズ(株)
「海外旅行保険」サイト

三井住友海上の@とらべるなら書面でお申込いただくよりも、保険料が平均40%OFF!


関東舗道株式会社
駐車場舗装、切下げ、造園などの工事は、関東舗道株式会社へ。


ほけんドック
柏市南逆井に拠点を構える"正直度NO1"保険代理
店です。
本当に親身になって相談になってくる人ばかりです。
まさに保険職人!!っと言いたくなる方たちです。


共生ネット
くらしとしごとに優しい「少額短期保険」会社です。
徹底的なムダを排除した、廉価な保険料で充実の保障内容をご提供しております。

ジュラーレ
名古屋を中心とした結婚相談所。
業界最大手ノッツェ加盟店として登録会員数も豊富! 婚活コンシェルジュによる結婚相談ほか、お見合いパーティー等も多数開催!

株式会社エイブル保険事務所
「住自在」専用サイト

宮城県石巻市の保険代理店。ご相談・お見積【無料】です!

FC2 Blog Ranking