金華園 |
||||
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町2-14-?
TEL:? URL:なし 今日もいい天気です。暑いです。 今日は、はるの主張により中華です。実は私、今まで水道橋で中華食べたことが無いのです。たくさん中華屋さんあるのに。 そんなわけで皆さんもあまり入ったことが無い「金華園」というお店に入りました。五差路の角にあって変な形なのでちょっと狭かったです・・・。 RUNさんは「蟹入り五目チャーハン」、でこさんとはるは「海老五目チャーハン」
どりさんは「五目中華丼」、れいさんは「冷やし中華」です。
お店でチャーハンを食べるのは久しぶりだったのでおいしかったです。 しかも冷やし中華以外700円。冷やし中華は750円です。 でもどりさんの中華丼は具があふれそうなほどのってて怖かったです笑。 表面張力・・・! ランチの定食も4種類くらいあって、がっつり食べれそうなかんじですよ。 見本のごはんが大盛り過ぎて注文するのをためらってしまいましたが…汗。 あ、外観こんな感じです。鋭角な敷地に立ってるからちょっと遠近法みたいに・・・見えませんね。すいません。 ![]() あと気になったのはタバコの臭いかな。しょうがないかもしれないですけど・・。 満腹! <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★ by はる スポンサーサイト
|
||||
2007/07/27![]() |
豊年屋(3回目) |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町2-13-5
TEL:03-3262-2797 URL:なし 過去レポ ![]() 今までは、冬場に来ていましたが、夏はどうでしょうか? ![]() ![]() 壁にかかっている「おしながき」を頼りに注文。 ![]() RUNさん注文「おおもり」(¥650) ![]() 私とどりさん注文「冷やしたぬきそば」(¥650) 「おしながき」には無かったメニューですが、できるそうです。 ただしおばちゃんが「たぬきのつゆが冷たいもの」と言ってました。 出てきて、ちょっとビックリ。 食べるとぬるい感じのたぬきそば。そばは冷やしてあるけど、つゆが冷えてない感じです。どーなのかな? 新しめのメニューは難しいのかも・・・ <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★ 接客 ★★★★(おばちゃんガンバ) また来たい度 ★★★ 書いた人:れい |
2007/07/26![]() |
うなぎ 一らく(3回目) |
||
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町2-2-13
TEL :03-3234-1300 URL :なし 過去レポ ![]() 今日も暑いです。でも、関東はいまだに梅雨が明けていないらしい…本当かなぁ? ![]() そんな理由かどうか定かではないですが、でこさんの『うな重が食べたい』という強~い希望があったので、一らくに行きました。
今までは、「ランチメニュー」なるものがあって、うなぎ屋さんのわりに、気軽に入れたのですが、今はやっていないようです。とりあえず中に入ってみましたが、ランチメニューは無くなってました。 なので、隊員みんなでうな重 ![]() ![]() 気軽なランチに慣れている隊員としては、贅沢な部類のランチですが、みんな残さず、美味しく、いただきました。。。 ![]() <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★★ by どり |
||
2007/07/25![]() |
水道橋大衆酒場 合掌 |
||||
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町2-15-10 華ビル1F
TEL:03-5213-2005 URL:http://r.gnavi.co.jp/b634001/ 今日は「何を食べようか???」とキョロキョロしながら歩きつつ、最近できたここにしました。
隊員達の今日のチョイスは、RUNさん「とりから揚げ定食 680円」で、couさん「カレーライス 600円」
れいさんとどりは「牛肉豆腐定食 680円」を注文です。 ![]() さほど期待はしてなかったからか、居酒屋系…にしては、いける方ではないでしょうか。 味は、普通に美味しかったし、なんたって量が多い ![]() いつも「がっつり食す!」がモットーのcouさんでさえ、カレーライスのご飯を残すほどでした。 あとは、ランチタイムは、禁煙にする!なんて配慮があれば、とってもいいと思うのですが。。。 ![]() <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★ by どり |
||||
2007/07/23![]() |
松屋 水道橋店(2回目) |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町3-7-13 三大ビル
TEL:03-3264-5858 URL:http://www.matsuyafoods.co.jp/index.pl5 過去レポ ![]() ふらっとここへやって来ました。 実は私、松屋は入ったことが無いのです。 ![]() ![]() 食券を購入します。 ![]() なんと、今日までがカレーがお得に ![]() 早速、RUNさんはカレー(¥300)安すぎ! ![]() couさんは普通に「牛めし」(¥350) ![]() 私は「牛めし+温泉卵」(¥350+¥80) ちょっとリッチか?つゆだくって言えばよかったかも・・・ 普通においしかったです。お肉もっと乗っけてほしかった。 ![]() 辛いもの好きのどりさん「ビビン丼」(¥390) スプーンが付いてきます。ガッツり行けます。 こういうお店ですから、待たないですぐ食べられます。 女性同士でも入ってますね。 <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★ 接客 ★★ また来たい度 ★★★ 書いた人:れい |
2007/07/19![]() |
上海飯店(3回目) |
||||
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町2-19-9
TEL:03-3262-2092 URL:なし 過去レポ ![]() 何となくいつものように南へ向かった隊員達…。 プラプラ歩きつつ「上海飯店にしましょう。」と隊員が発した言葉に反応し、ここにしました。 ![]() メニューはいろいろあるのですが、隊員のチョイスは…、
どれも普通に美味しいようでしたが、じゃじゃ麺は、肉味噌が麺の上にのってるというより、とろ~っとした味噌ダレが麺にかけてある…という、はじめてのタイプでした。 お店によって色々な“じゃじゃ麺”があるんですね。。。 と~ってもお勉強になりました。 ![]() <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★ 接客 ★★ また来たい度 ★★★ by どり |
||||
2007/07/18![]() |
桂園 (3回目) |
||
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町2-19-7
TEL:03-3221-9888 URL: 過去レポ ![]() 今日はどこへいこうかぁ~? couさんリクエスト「野菜がいっぱい食べられる所」とは? ここら辺で食べられるかと、中華をチョイス。 ![]() 外にある「日替わりメニュー」実物 ![]() これもメニュー
![]() 私とどりさんとcouさんは品数にお得感のある日替わりA(\780) メインの野菜炒めに甘酢あんの肉団子、玉子スープ、ザーサイ、ご飯、デザートの杏仁豆腐が付いてます。 野菜炒めに入っている「から揚げ」のようなものが、非常にしょっぱい ![]() ご飯もおかずも多く、全部は食べられませんでした。 それでも、ご飯お変わり自由です。 ![]() RUNさん注文の「五目炒麺」(¥680) リーズナブルですが、やっぱり、味濃いそうで・・・ <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★ 味 ★★ 接客 ★★ また来たい度 ★★ 書いた人:れい |
||
2007/07/12![]() |
丼達(水道橋スタジアム丼達) 2回目 |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:東京都千代田区三崎町2-11-13 東洋ビル1F
TEL:03-3239-7554 URL:http://www.syu-u.com/dontatsu/ 過去レポ ![]() スタミナの付くものが食べたかったので、スタミナ丼の食べられる「丼達」へ行ってきました。 ![]() 全米を制したという吉田ソースが有名な店です。 ![]() メニューは豚丼、スタミナ丼と新メニューの丼達風肉サラダ丼と塩しょうがのさっぱり丼があり、豚&スタミナ丼はアメリカ代表「吉田ソース」か日本代表「鈴木ソース」を選べる仕組みになっています。ソースの日米対決だそうです。 僕とRUNさんはスタミナ丼の吉田・鈴木それぞれのソースを、 ![]() れいさんは塩豚丼でした。 ![]() スタミナ丼は今日の僕のニーズとぴったりで、がっつり食べられたので大満足でした。塩豚のほうはさっぱりしていておいしかったそうです。 がっつりファンには是非おすすめしたい店です。 今年のサマソニにも出店るみたいなんで、音楽好きのひともぜひ。 by cou <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★★ |
2007/07/09![]() |
そじ坊(5回目) |
||||||
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区飯田橋3-10-9 アイガーデンテラス2F
TEL:03-3239-1388 URL:http://www.gourmet-kineya.co.jp/index.html 過去レポ ![]() 今日はアイガーデンテラスにあるお蕎麦屋さん「そじ坊」へ。 すぐ入れたし、料理もすぐ出てきてよかったです。 お店の外観 ![]() メニュー
おつまみ?つけだし? そばのあげたものだそうです。なかなかおいしいです。ベビー○ターみたいな。。。 ![]() でこさん注文の小海老天丼定食 & れいさん注文の田舎そば
そそうさん注文の山菜そば定食 & どりさん注文のカレー南蛮そば
はる注文の黒酢ごまだれそば ![]() 黒酢ごまだれそばは冷やし中華のそばバージョン(みればわかりますね・・・)。普通においしかったです。 れいさんのおそばには生わさびがついてきて、自分でおろして食べていました。あまりは持って帰ってよいそうです。持ち帰りようの袋も机においてありました。 うれしいのは冷たいおそばにはそば団子がついてくること!みたらし団子みたいな。でもちょっとそばの香りがしておいしいんです。 次は生わさびがついてくるのにしよっと笑。 <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★ 味 ★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★ by はる |
||||||
2007/07/06![]() |
炭火焼肉 伽耶苑 2回目 |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町1-4-8 愛光舎ビルB1F
TEL:03-3292-2939 URL:http://r.gnavi.co.jp/a724400/ 過去レポ ![]() 意外にまだ2回目のお店です。 猛烈にお肉が食べたくなったのでリクエストしました。 初夏ですもんね、スタミナつけなくちゃね。 というわけで地下だから目立たないのか、道端にたくさん看板やら広告を出している「伽耶苑」に行ってきました。 ![]() ![]() ランチメニューはこんな感じです。 タンが一番高くて1,200円でした。 わりと悩むことなくどりさん、RUNさん、私はサービス焼肉ランチ(950円)選択。 couくんだけビビンバ(800円)選択。 しかしこの選択が後に明暗を分けるのであった…! まずメニューを注文するとずらずらと以下のものを持ってきてくれます。 ![]() 左奥:キムチ、右奥:サラダ(ドレッシング付き)、手前:チヂミです。 これはメニューに関係なく、ランチだとついてくるみたいです。 さてこのチヂミ、おいしいんだけど冷めててちょっと油っぽい…。 みんなで「温かいときはもっとおいしいんだろうね~」としみじみいっていると、どりさんの一言。 「焼けばいいんじゃない?」 アッ(゜д゜) というわけで焼き焼き。 ![]() そして食べてみると… アッ(゜д゜) おいしい… チヂミ焼き焼き作戦大成功です! このチヂミ、本当に温かいとおいしいですよ!! おすすめです ![]() さて… しばらくするとまずビビンバ登場 ![]() 普通においしそう… しかし、ひとつ罠があった…! 肉がない うなだれるcouくんにその後心優しいRUNさんが肉を2切れもあげていました。 そして、焼肉登場。 ![]() おお~~~ご飯てんこ盛り。 ぱっと見お肉これだけ~!?と思うんですが、食べていると意外に量があったり… 某焼肉チェーン店の肉の2~3倍の厚みで、やわらかくてとてもおいしかったです。 ![]() これが肉とチヂミのコラボレーション。 店名の通りきちんと炭火です。 タレは甘口のみ。 辛口のタレとかコチュジャンとかおいてあれば言うことなしですね。 ちなみに焼肉はおすすめサービス中だったらしく、950円→900円でした。 得した気分です。 12時過ぎにいったのですが、混んでなくてゆったり食べられます~~~ ![]() <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★(←ビビンバ。焼肉はもうひとつ★) 味 ★★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★★ by しずちゃん ![]() |
2007/07/05![]() |
台北(7回目) |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町2-19-9
TEL:03-3222-7689 URL:なし 過去レポ ![]() またまた、来ちゃいました。 ![]() どりさん注文:「半麻婆+半水餃子」(¥750) ![]() そそうさん注文:「半叉焼+半水餃子」(¥750) ![]() 後から出てきた「半水餃子」 ![]() 私注文:「牛筋煮込み」(¥750) ひとつ難を言えば、今日の付け合わせが和惣菜ではなく「ザーサイ」で、他に「漬物」もあるので、かたよってます。残念。 ![]() ![]() RUNさん注文:「ジャージャー麺」(¥800) 湯気が麺から立ち上っています。 味が濃そうな色ですが、そんなことは無くおいしかったようです。 う~ん、やっぱり外れません。 定番になってます。 <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★★ 味 ★★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★★★ 書いた人:れい |
2007/07/04![]() |
ネパール・インドダイニングバーSAPANA(5回目) |
||
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:千代田区三崎町2-11-12 アイロン三崎町B1
TEL:03-3512-3970 URL:http://homepage3.nifty.com/sapana/ 過去レポ ![]() 暑かったので「辛いものが食べたいっ」と思い、強引にれいさんを誘ってしまいました。お昼のピークを過ぎつつあるタイミングだったので、さほど待たずにお店に入れました。
でね、ここに来るとやっぱり“レディースセット”を注文しちゃうんです。だって、デザートついてるし~。 ナンとサフランライス食べ放題の“ランチセット”にもデザートついてるんですが、量が多いので食べきれません。ガッツリ食べたい男性にはオススメですが。 ![]() カレーの辛さも、もちろん選べますが、れいさんはピリ辛とメニューに書いてある「2辛」を、どりは、カレー本来のいきている辛さ「6辛」にしましたが、そんなに辛くない。辛さに対する味覚が壊れているのでしょうか?次回は「7辛~」はじめてみようかな。 でもここは、味にハズレがないので、結構好きです。 ![]() <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★★ 味 ★★★★ 接客 ★★★★ (6辛を注文すると「辛くなかったですか?」と店員さんが心配してくれます。 ![]() また来たい度 ★★★★ by どり |
||
2007/07/03![]() |
一蘭 |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:文京区春日1-1 ラクーア2F
TEL:03-5800-3566 URL:http://www.ichiran.co.jp/ 過去レポ ![]() 久しく行ってないと思ったら、1年以上ぶりでした。 RUN、でこさん、どりさん、れいさん、cou君の5人で行ってみました。 ![]() システムが独特なのは前回レポートにもあったとうりで、やっぱり慣れないとなんだか良くわかりませんね。今日は結構遅めに出たこともあり、すんなり座れました。というか回転速いだろうから別に混んでいてもすぐ座れるんでしょうけど。 行列に30分も並んでまでランチを食べる気はサラサラありません。早い・安い・ウマい これが大事ですよね。(や、ここ安くはなかったんですけど・・) ![]() メニューは変わっていないようですね。 麺固め・味やや濃いめ・辛いミソ多め・青ネギのメニューをチョイスしてみました。 ![]() うん。おいしいです。 やはり個人的には少しクッサイくらいのとんこつ臭があるほうが、ガッツリ感があって好きなんですけど、これはこれでやはりおいしいと思います。 ただ量的に物足りないかなぁと。ということで半替え玉をすかさず注文して、お腹が落ち着く感じです。 基本ラーメン+半替え玉にて850円はここいら界隈では普通の値段なんでしょうけど、も少し安くてもいいかなーと個人的には思います。 そのうち「ラーメンエイト」行ってみなきゃ。 <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★と半分 味 ★★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★★ 書き人 RUN |
2007/07/02![]() |
| ホーム |
|