fc2ブログ

太陽のトマト麺 (2回目)

住所:東京都千代田区三崎町2-17-8 皆川ビル1F
TEL:03-3239-4343
URL:http://taiyo-tomato.com/
過去レポ 1回目


こんにちは、なごです

この日は冬のような寒さ…何か温かいものが食べたい!
そしてたまに無性に食べたくなる太陽のラーメン…!
これは行くしかない~てことで行ってきました~。
今日もはる隊員とともに

ランチメニューは定番の「太陽のラーメン」のセットのみなのですが…
やっぱり期間限定メニューが気になる~

情熱のサルサトマト麺
ごろごろ野菜のミルクラーメン
オーダーしてしまいました!

この日のスタッフさんはホール一人、キッチン一人。
とてもお忙しそうでした
そんなときに空気を読まず期間限定メニュー\(^O^)/
すみません。。でも食べたいよすみません。。


待つこと10分くらい?


どん。


P1010187.jpg
情熱のサルサトマト麺!(880円)はるさんオーダー。

これが結構辛い…!
はるさんは淡々と食べてましたが!
私はスープ一口でもう無理…でした味はおいしいんだけども。。
辛いものが苦手な方は避けた方良いかもしれません~。

そしてー
P1010188.jpg
ごろごろ野菜のミルクラーメン!(880円)なごオーダー。

こちらはシチューのようなやさしいお味。
じゃがいも、ブロッコリー、カリフラワー、江戸菜、などなどたくさん入ってますよ!
ガーリックが結構きいてます。
コーンの甘みが良い感じ


やっぱり寒いときのラーメンは良いですね…身体が温まりました…



いつか「らぁリゾ」を食してみたいと思いつつ、未だ試せず。
またふらり立ち寄って、次こそはらぁリゾを~。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味      ★★★
接客     ★★★
また来たい度 ★★★★

書いた人 なご
スポンサーサイト



★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2012/04/04


水道橋: ラーメン | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

旨辛ラーメン 表裏HYOURI

住所:東京都千代田区三崎町2-22-5
TEL:03-5215-6487
URL:http://www.kouji-dream.com/
定休日:日曜


始めまして!!
アルバイトの西原です。ちーちゃんの紹介で今年の4月からこちらで働かせていただいております!
初めての水道橋ランチブログです!

今日は先輩の大木さんと一緒に駅前の「旨辛ラーメン 表裏HYOURI」に行ってきました!

mise_20110829144321.jpg


メニューは辛そうなものばかり、、、、
menu11.jpg



僕は旨辛つけめん、大木さんはピリ辛あんかけラーメンを注文!


旨辛つけめん(800円)
umakara.jpg



ピリ辛あんかけラーメン(780円)
ankake.jpg


見た目はかなり辛そうです、、、、


辛いものは苦手ではないのですが、あまりにも辛いと午後の仕事に支障がでてしまうので、
おそるおそるひと口目を口にしてみると、


これが旨い!!


辛さも喉に引っかかるような辛さではなく、溶け込んでいくような辛さで、口の中にあまり残りません!

まさに旨辛!!



これはスープ割りも飲み干せるんじゃないかと思い、注文してみましたが、さすがにそれは無理でした、、、


僕は大学周辺のラーメン、つけ麺屋は多くまわりましたが、
このお店は今まで行ったなかでも自分の中でかなり上位にくると思います!!あくまで僕基準ですが、、、


ちなみに、学生なら大盛り無料、ライスがサービスでつきます!


次は激辛に挑戦してみたいです!




<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味      ★★★★
接客     ★★★★
また来たい度 ★★★★★




http://www.kouji-dream.com/
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2011/08/29


水道橋: ラーメン |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

尾道ラーメン 麺一筋 1

住所:千代田区三崎町2-1-16
TEL:03-3262-8808
URL:http://www.onomichi-jp.com/

こんにちは。はじめましてー。けんちぃです。

実は初水道橋ランチです。ってことで先輩のちーちゃんことちひろさんにランチ連れてってもらいましたー。水道橋も五反田に勝るとも劣らずお店の多いこと!昼間は学生とサラリーマンの多いこと・・・

初の水道橋ランチということで大好きなラーメン食べてきました。お店は尾道ラーメン麺一筋さんにお邪魔しました。内装にはラーメン屋っぽいシンプルな感じで芸能人の写真やサインが並んでるというかたちでした。

席は全部で20ちょっとくらいでしょうか?
自分達が行ったのは12時半頃だったので、少し混んでる感じがしました!


では、さっそく料理の紹介です。本日は、ちひろさん、けんちぃの2人で行きましたが、

まず、ちひろさんが選んだ『かけラーメン大盛り』(750円)
__ (1)



大学生、食べ盛りということでやはり大盛りを食べたちひろさんでした


続いて、私けんちぃが頼んだ『冷やしラーメン』(900円)
__.jpg


冷やしラーメンは暑い日にはもってこいのあっさりラーメンでした
暑い夏にピッタリのラーメンなので、また食べてみたいと思います






ちなみに、学生はいろいろと割引があるみたいです


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味      ★★★★
接客     ★★★
また来たい度 ★★★
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2011/08/12


水道橋: ラーメン | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

太陽のトマト麺

住所:東京都千代田区三崎町2-17-8 皆川ビル1F
TEL:03-3239-4343
URL:http://taiyo-tomato.com/

真っ赤なトマトのスープに、豆乳入りの細麺。
パスタのようなラーメン?ラーメンのようなパスタ!?ちまたでは有名なお店です。

お店の前を通るたびに気になっていた期間限定メニュー「太陽のつけ麺」を目当てに、訪問。

時間は12時~12時半の間だったでしょうか。
普段お昼時には行列ができているのですが、今日はすんなり入ることができました。
入店してほどなく満席になったので、タイミングが良かったのでしょう


4人全員「太陽のつけ麺」830円を注文。
少し時間がかかる、と言われましたが確かにちょっと出てくるのが遅い。

ジャスミン茶おいしいからまぁいいか~と思いつつ。

ぼちぼち待つこと10分ちょい...







き、きたー!


麺が多い!
ちょっと多すぎるくらい。食べ応えありです。
焼き色のついたカマンベールチーズが3つも乗っていますよ~。
これだけで幸せ度UP

バジルとガーリックがとてもいい香りで、お酒が欲しくなるような味。
具もたくさん入っています。江戸菜がシャキシャキでいい感じ。
麺の上に乗っているフルーツトマトも甘くておいしい。
本当にフルーツの様で、箸休めにちょうど良かったです。

しかし!
麺が冷たいため、スープがどんどん冷めていきます...残念すぎます
最初の一口が最後まで続けばいいのに!
麺とスープの絡みも少し弱いかな。。?
あ、あとレンゲほしいです(^q^)

普通の太陽のラーメンのほうが、最後までおいしく頂けます。
おしいなぁ。


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味      ★★(冷めなければ★4つ!)
接客     ★★★
また来たい度 ★★★★

by なご
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2011/05/30


水道橋: ラーメン | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る
| ホーム | 次ページ

日新火災インシュアランスサービス株式会社
「住自在」専用サイト

「住自在」の無料見積りは日新火災の100%子会社NISへ


三嶋保険企画
住宅ローン対応火災保険<人気No.1の火災保険>取扱い代理店


ほけんドック
「住自在」専用サイト

【全国ネットワーク】最速お見積り!フラット35にも対応!


ファインズ(株)
「海外旅行保険」サイト

三井住友海上の@とらべるなら書面でお申込いただくよりも、保険料が平均40%OFF!


関東舗道株式会社
駐車場舗装、切下げ、造園などの工事は、関東舗道株式会社へ。


ほけんドック
柏市南逆井に拠点を構える"正直度NO1"保険代理
店です。
本当に親身になって相談になってくる人ばかりです。
まさに保険職人!!っと言いたくなる方たちです。


共生ネット
くらしとしごとに優しい「少額短期保険」会社です。
徹底的なムダを排除した、廉価な保険料で充実の保障内容をご提供しております。

ジュラーレ
名古屋を中心とした結婚相談所。
業界最大手ノッツェ加盟店として登録会員数も豊富! 婚活コンシェルジュによる結婚相談ほか、お見合いパーティー等も多数開催!

株式会社エイブル保険事務所
「住自在」専用サイト

宮城県石巻市の保険代理店。ご相談・お見積【無料】です!

FC2 Blog Ranking