fc2ブログ

海南鶏飯 (2回目?)

住所:千代田区三崎町2-1-1
TEL:03-3264-7218
URL:http://www.hainanchifan.com

今日も暑いですね!
この焼けつく暑さの中を、
優雅に日傘をさす、なご隊員、
頭にスカーフを巻いた怪しげならこ隊員、
そして暑さを感じさせない爽やか・はる隊員の3人で、
海南鶏飯(ハイナンチーファン)に行ってまいりました。

シンガポール料理は食べたことないから楽しみだ!と思っていたらこ隊員、
あれ…そういえば去年の夏も来たような気がします…。
…記憶があやうくなってくるお年頃ですね。
いや、きっと暑さのせいでしょう。

暑い時こそ辛いエスニック料理!
メニューを皿のようにみつめ、迷い悩んだあげく、
結局頼んだのは3人とも同じ、「海南鶏飯(蒸し)」\850。
(ちなみに揚げ鶏にもできるそうですが、女性陣3人はヘルシー路線で蒸しを。)

ステンレスのカップで出されるお茶が、
なんだか東南アジアの食堂の雰囲気を醸し出してました。

そして「お待たせいたしました~」というほどもなく、あっという間に出てきた、海南鶏飯(蒸し)がこちら↓
P1010120.jpg

山盛りのチキンライス(蒸し鶏エキスで炊いたごはん)は、それだけでもお箸が進むおいしさ。
スープは野菜たっぷりで、味は薄かったけど、いわゆる優しい味でした。

蒸し鶏自体には味がないのですが、3種のたれがついており、左から
発酵しすぎたしょうゆのような、マーマイトのような…とろみと焦げたような苦みの効いたしょうゆ。
(マーマイトとは、イギリスの家庭でよくトーストに塗って食べられる酵母菌を発酵させたスプレッド)
真ん中がチリソース。甘さは少なく、結構辛め。
そして、ねぎなどのたっぷり入ったたれ。
私のおすすめは、チリソースと右のねぎだれです。要するに左のしょうゆ的なものはイマイチでした。

そしてこの蒸し鶏、小さな器に入っているから少ないのかなと思いきやこんもりと盛られており、
なご隊員途中でギブ。
東南アジア好きのはるらこは、当然のようにパクチーまでも完食。
謎だったのははる隊員の蒸し鶏だけ骨付きだったということ…。。。
個人的には、チキンライスが意外と濃い味付けだったので、パクチーと一緒に食べると爽やかでした。
それから、野菜好きならこ隊員としては、蒸し鶏の横に申し訳なさげにたたずんでいるきゅうりだけでなく、
もちっと多めに野菜など「もう一品」あったらいいのにな、と思ったのでした。

満腹満腹、と思ってしばし時を止めていると
いつのまにやらランチに来た水道橋OLでごったがえす店内。
食休みもほどほどに、炎天下の中を歩いて会社に帰りました。

夏真っ盛り、これ以上暑くなったらどうしたらいいんでしょう、と思ったら海南鶏飯へ。
あ、別に涼しくはなりませんが、南国気分にひたるにはおすすめです。


<評価> 最高5つ星
お値打ち感 ★★
味 ★★★
接客 ★★★★ (←注文してから、料理が出てくるまでがはやい!)
また来たい度 ★★★


書いたひと:らこ




スポンサーサイト



★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2011/07/15


水道橋: エスニック | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

クラブインディアSHANTI(初☆)

住所:東京都千代田区西神田2-4-3 高岡ビル1F
TEL:03-3264-7066
URL:http://www.shanti-net.com/nishikanda.html
定休日:年中無休

こんにちは、なごです。
毎日寒いですね...。
こんなときはカレーでも食べてピリッとホットに元気にー!(無理矢理)
ということで行ってきました、インドカレーのお店「クラブインディアSHANTI(シャンティ)」西神田店へ!

クラブインディアシャンティ西神田店


ランチ時を避けて、11時半頃お店へ。
待つことなく席に着くことができました。
席数は多くないので、並びたくない方はお早めに。

席には膝掛けが用意してありました。寒がりさんにはうれしい配慮です◎


さっそくメニューの紹介にまいりましょーう。
今回どりさん、れいさん、はるさんが頼んだのはこちら!
「カレータリ」3種類のカレー、パンorライス、ドリンクのセット(1100円)です。

メニュー3
(クリックで拡大)

カレーは7種類の中から選べますよ。
主食(?)はロティ、ナン、ライス、バターライスから選べます。
どれにしようか迷ってしまいますね~


私はケチってこちらの「カレーランチ」(880円)をチョイス。
カレー1種類、パンorライス、ドリンクのセットです。
こちらのセットのカレーは6種類の中から選ぶことができます。

メニュー2
(クリックで拡大)


ドリンクもチャイやラッシーなど、いろいろあります。

メニュー1
(クリックで拡大)

辛さはレベル-1(マイルド)からレベル4(激辛)まで。
レベル1からは辛さに応じて別料金がかかりますのでご注意を。。



オーダーから待つこと少々...
運ばれてきましたよ~!

カレータリ(d)1130円
どりさんオーダー「カレータリ」
選んだカレーは、なす、チャナ豆、チキン(たぶん)。
パンはロティですね。

カレータリ(r)1100円
れいさんオーダー「カレータリ」
選んだカレーは、なす、チャナ豆、えび(たぶん)。
こちらはナンですね!

カレータリ(h)1130円
はるさんオーダー「カレータリ」
選んだカレーは、えび、ダール豆、かじきまぐろ(たぶん)。
パンはロティです。

カレーランチ880円
なごオーダー「カレーランチ」
カレーはダール豆、パンはロティを選びました。


とにかく...ロティ&ナンが で か い !
はみ出すぎっす。
量が女性には多すぎて...最後の方は口に押し込む形に。笑
残してしまう方もいました。

ロティもナンもどちらもおいしかったですが、ナンのほうがやわらかくもちもちですた。


肝心のカレーですが、おいしかったです!!
えびが特においしいようで。

私は辛さレベル0を選んだのですが、全く辛くありませんでした。
もう少しピリッとしていても良いなぁ...という感じ。
しかしレベル1を選んだ どりさんとはるさんは、
「...辛い。。。。」
とおっしゃっていたので、レベル0とレベル1の間には結構差があるのかもしれません。
日によって辛さがまちまちというウワサもあります。情報求む。


そうそう、サラダの生たまねぎがとても辛かったです!!
もう少し火を通したり水にさらして頂けるとありがたい。。
他の野菜はおいしく頂きました。
ドレッシングが緑だったのですが、何のドレッシングだったのだろう...謎...。


ラッシーは飲むヨーグルト的な...?ちょっと薄い気がしました。
飲むのが遅くて氷が溶けただけかもしれませんが!
温かいチャイを頼んでしまったはるさんは、舌が痛そうでした...。


あ、カレーの上には細かく刻んだパクチーがかかっているので、苦手な方は注意です。


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味      ★★★
接客     ★★★
また来たい度 ★★★★


次行ったときは3種類のカレーの方を頼みます!笑

<書いた人:なご>
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2011/02/01


水道橋: エスニック | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

ソウル村(3回目)

住所:千代田区三崎町2-2-12 塩谷ビル1F
TEL:03-3239-9784
URL:なし
過去レポ 1回目2回目



はじめまして☆新人のぐっちです

今日は韓国料理店ソウル村に行ってまいりました~

米好きな私はビビンバを注文!!


GetAttachment10.jpg





さすが米、おなかいっぱいです

ほどよく辛くておいしかったです♪ビビンバそのものもおいしかったけど

後ろにちらっと写ってるキムチがこれまた美味☆

韓国旅行したときに食べたキムチを思い出しました



GetAttachment11.jpg




こちらもおいしそうなユッケジャン定食

辛いらしいです

夏にはよさそう♪



このあたりにはおいしそうなお店がいっぱいあるので

これからいろいろ食べ歩きたいと思います!!



<評価> 最高5つ星
お値打ち感   ★★
味         ★★★★
接客       ★★★
また来たい度  ★★★

byぐっち





★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2009/06/11


水道橋: エスニック | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

ファイティングカフェ コロッセオ(3回目)

住所:千代田区三崎町3-7-13 田中ビルB1
TEL:03-3512-0522
URL:http://www.colosseo.jp/
過去レポ  1回目2回目

やってきました!コロッセオ!
ずっとずっとずっと・・・・行きたくて、でもタイミングがいつも悪くて入れなかったコロッセオ。
アジア料理がお手頃に食べられ、しかもおいしいらしいという隊員情報により、胸をときめかせながら入店。

地下に下りていくと鉄の扉が・・・・店内はコンクリの地肌と天井の配線・ダクトがいかつくてかっこいいです。豹ガラのソファとか壁に描かれた龍や虎がまたいかついですw

壁中に貼られた格闘家の来店記念写真の中に、長州小力とRG、レイザーラモンの写真もちゃっかりいました。

メニューはこちら


どりさんとヌケサクさんはグリーンカレー
どうやらカレーよりもサラダの方が辛かった模様。
P1010037_20080717134403.jpg

れいさんは日替わりランチのエビチリ
P1010038_20080717134409.jpg

couさんは豚挽き肉のバジル炒め
P1010036_20080717134356.jpg

そしてはるはナシゴレンと迷った挙句鶏肉のフォーに。
P1010035_20080717134345.jpg

麺が膨張しておなかいっぱいです。
最初味薄いな・・・と思っていたら、下のほうにスープがたまっていました・・・。
しょうゆっぽい味で食べやすかったです!パクチーもカリカリにんにくも好きなので大満足です。


女子組みは日替わりデザートもつけちゃいました!100円なので食べなきゃ損ですよー。
今日はココナッツアイスにナッツがパラパラかかってるものでした。
しあわせーーー。濃厚アイス美味★


また行きたいです。いつもこんでるけど・・・。


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★★(そんなに辛くないので物足りない人もいるかも?)
接客      ★★(人たりてない・・)
また来たい度 ★★★★
by はる
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2008/07/17


水道橋: エスニック | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る
| ホーム | 次ページ

日新火災インシュアランスサービス株式会社
「住自在」専用サイト

「住自在」の無料見積りは日新火災の100%子会社NISへ


三嶋保険企画
住宅ローン対応火災保険<人気No.1の火災保険>取扱い代理店


ほけんドック
「住自在」専用サイト

【全国ネットワーク】最速お見積り!フラット35にも対応!


ファインズ(株)
「海外旅行保険」サイト

三井住友海上の@とらべるなら書面でお申込いただくよりも、保険料が平均40%OFF!


関東舗道株式会社
駐車場舗装、切下げ、造園などの工事は、関東舗道株式会社へ。


ほけんドック
柏市南逆井に拠点を構える"正直度NO1"保険代理
店です。
本当に親身になって相談になってくる人ばかりです。
まさに保険職人!!っと言いたくなる方たちです。


共生ネット
くらしとしごとに優しい「少額短期保険」会社です。
徹底的なムダを排除した、廉価な保険料で充実の保障内容をご提供しております。

ジュラーレ
名古屋を中心とした結婚相談所。
業界最大手ノッツェ加盟店として登録会員数も豊富! 婚活コンシェルジュによる結婚相談ほか、お見合いパーティー等も多数開催!

株式会社エイブル保険事務所
「住自在」専用サイト

宮城県石巻市の保険代理店。ご相談・お見積【無料】です!

FC2 Blog Ranking