fc2ブログ

Cafe de Banff

住所:千代田区西神田2-5-6 中西ビル2F
TEL:03-3261-2355

照りつける日差しの中、
お目当てのお店が混んでいたため、急遽お店探し。。

その結果見つけたのが「Cafe de Banff(カフェドバンフ)」!!

1.jpg


一見落ち着いた喫茶店のようですが、ランチもやっているとのこと。

写真 (5)


中はサラリーマンでいっぱい!意外と活気あふれる店内にびっくりw

メニューは洋食で、ポークジンジャーやオムライスなど。
ハルさん、ナゴさん、わたしは三人そろって「ハンバーグオムレツ」を注文。

写真 (3)

サラダ、コーヒーor紅茶、選べるデザートがついて¥945!

しかも出てきたハンバーグオムレツの大きさが…!

写真 (2)

300gは軽くありそうな(当方肉屋でアルバイトをしており、見た目でわかります
おおきなハンバーグを包むようにふわっふわなオムレツ、
ハンバーグとオムレツの間にはとろとろチーズも

サラリーマンも納得のボリュームですね。

こってりのデミグラスソースと付け合せのコーンもいい感じです

そしてそして!

デザートは「コーヒーゼリー」「オレンジゼリー」「プリン」からチョイス
またまた三人とも同じ「プリン」にしました。

写真 (1)


このプリンが手作り風でとっても美味!!

締めのコーヒー、紅茶もおいしくいただいて
超満腹状態の中三人はお店を後にしたのでした~


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★★
味      ★★★
接客     ★★★(とっても忙しそうでした
また来たい度 ★★★★


by あずりん
スポンサーサイト



★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2011/07/25


水道橋: 洋食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

IKOBU(5回目)

住所:千代田区三崎町2-21-9
TEL:03-3262-0667
URL:
過去レポ4回目3回目2回目1回目

今日は2008年の初出勤日です。今日も寒いです。

そんなわけで?IKOBUへ行ってきました。JR水道橋駅の東口を出てすぐ、線路沿いの路地にあります。こんなところにお店があったんだ・・・。

一階が調理場で、二階がレストランです。ログハウス風のかわいらしいかんじ。
メニューはこちら。

P1010013.jpg


P1010012.jpg


結構メニューの数は多いのですが、学生にはちょっと高いかも・・・。

どりさんと、れいさんはBランチ

P1010014.jpg


RUNさんと、たけちゃんと、はるはAランチ

P1010015.jpg


両方ともお味噌汁がついてきます。

RUNさんがしきりに「普通のチャーハンだよね」と言っているのがおもしろかったですw
お母さんが作ってくれるようなチャーハンです。中華屋さんのチャーハンではないです。

添えてあるサラダがすっぱくてしんなりしてるやつで・・・なんか懐かしい・・・。
どっかで食べたことがありそうな・・・。

一口カツは若干食べづらいです。そしてチャーハンは大盛りです。たけちゃんは残してました。

Bランチも量が多いようでした。ガッツリ食べたい時にいいと思います!おなかいっぱいになります。そして和みます。

一時をすぎると禁煙タイム終了なのか、サラリーマンの方が来て吸い始め、早々に退散しました。あ、ちなみにサラリーマンの人気メニューは・・・「スタミナ丼(大盛りで!)」・・・なようです☆
よくたべるなあ。

そしてなぜか今日は粗品贈呈日だったようで、タオルをいただきました!わーい。
ありがとうございます!

P1010016.jpg


<評価> 最高5つ星
お値打ち感   ★★★
味       ★★★
接客       ★★★
また来たい度  ★★★

書いた人:はる

では今年もよろしくお願いします!


★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2008/01/07


水道橋: 洋食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

KEN(6回目)

住所:千代田区三崎町2-20-6 丹頂ビル1F
TEL:03-3511-8860
URL:http://www.chiyodaku-town.com/mypage/cy045966/
過去レポ  5回目4回目3回目2回目1回目

今回もどりさんと二人で来ました。
KEN6


スタンダードなメニューです。
KEN6_MENU


今日はあるかな「オムライス」・・・
ありました
KEN6_オムライス
二人で「オムライス」(¥840)注文です。
これに味噌汁も付いてます。
やはり、ふわぁとろぉでした。

行く時間が1時を回ってしまったので、禁煙タイムが終わってました。
ちょっと煙かったです。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味        ★★★★
接客      ★★★
また来たい度 ★★★★

書いた人:れい

★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/11/15


水道橋: 洋食 | トラックバック(1) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

IKOBU(4回目)

住所:千代田区三崎町2-21-9
TEL:03-3262-0667
URL:
過去レポ3回目2回目1回目


隊員になって初めてブログを書かせていただきます。
はじめまして、たけです。

今日は「お手頃価格でおいしい洋食屋さん」ということで、IKOBUさんに連れて行っていただきました
駅のそばの細い路地を入っていきますと…
ありました!!IKOBU発見です。

ココがIKOBUです。


レンガのかわいらしい外観です。
中に入ると、どーんと急な階段が!!
どうやらご飯が食べれるのは2階のようです。
今日はRUNさん、れいさん、couさん、私の4人でランチを食べにいったのですが、運良く待たずに席につくことが出来ました。

こちらが日替わりランチMENUです]

IKOBU日替わりランチMENU


もちろん普通めにゅーもありましたが、今日は4人とも日替わりセットを注文です。
RUNさん、れいさん、couさんが注文したのは、こちら、Bセット☆

日替わりランチセットB★


「白身魚フライ タルタルソースと豚三枚肉とオニオンの生姜焼」(\800)です。
生姜焼が盛り付けられている貝殻の形をしたお皿がかわいらしいです
生姜焼に白いご飯… お箸がどんどんすすんじゃう事間違いナシです☆
みなさん、パクパク食べていらっしゃいました。

そして、私が食べたのがコチラ。

日替わりランチセットA☆



「小海老と玉子のピラフ コロッケ添」(\700)です。
海老の赤とたまごの黄色。
見るだけで楽しくなっちゃいます
ピラフもパラパラしていて、おいしくいただきました。
洋食に味噌汁?!
と思いましたが…
お味噌汁もおいしかったです。
具はワカメとトーフでした。なごみます。
お味噌汁飲むと、ほっ。とします。
しあわせば気分になりました。
…デザートもあればもっと幸せでしたが…。笑。

今度行った時は、オムライスやハンバーグなどの定番メニュー、食べてみたいです。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感   ★★★★
味       ★★★★
接客       ★★★★
また来たい度  ★★★★

書いた人:たけ
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2007/11/05


水道橋: 洋食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る
| ホーム | 次ページ

日新火災インシュアランスサービス株式会社
「住自在」専用サイト

「住自在」の無料見積りは日新火災の100%子会社NISへ


三嶋保険企画
住宅ローン対応火災保険<人気No.1の火災保険>取扱い代理店


ほけんドック
「住自在」専用サイト

【全国ネットワーク】最速お見積り!フラット35にも対応!


ファインズ(株)
「海外旅行保険」サイト

三井住友海上の@とらべるなら書面でお申込いただくよりも、保険料が平均40%OFF!


関東舗道株式会社
駐車場舗装、切下げ、造園などの工事は、関東舗道株式会社へ。


ほけんドック
柏市南逆井に拠点を構える"正直度NO1"保険代理
店です。
本当に親身になって相談になってくる人ばかりです。
まさに保険職人!!っと言いたくなる方たちです。


共生ネット
くらしとしごとに優しい「少額短期保険」会社です。
徹底的なムダを排除した、廉価な保険料で充実の保障内容をご提供しております。

ジュラーレ
名古屋を中心とした結婚相談所。
業界最大手ノッツェ加盟店として登録会員数も豊富! 婚活コンシェルジュによる結婚相談ほか、お見合いパーティー等も多数開催!

株式会社エイブル保険事務所
「住自在」専用サイト

宮城県石巻市の保険代理店。ご相談・お見積【無料】です!

FC2 Blog Ranking