Dina Gyang |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル1F
TEL:03-5212-3101 URL:http://r.gnavi.co.jp/g062321/ 定休日:土日祝休 今日は寒さも一入!!一気に冬らしくなってきましたね。 お久しぶりです、たけです ![]() 今日ははるとなごと三人でランチへ。 あれ。と見かけないお店を発見。 さっそく入ってみることにしましたよ ![]() じゃん。 ![]() 「Dina Gyang」さんです。お店の中もなんだかいい雰囲気です◎ まずは料金を前払いということで。 「¥950」?!?! 店長さん、ワンプレートのランチじゃないんですよ? バイキングなのに。 いいんでしょうか?!どきどき ![]() さらに。 お弁当だと¥650で詰めれるだけ詰め放題、ですって。 すてきです ![]() さて、安さに対する驚きがおさまったところで、肝心のお料理をみていきましょう。 ご飯は白米のほかにも五穀米がありました。嬉しい心遣いです。 副菜の種類はそこそこ。 主菜は、鶏!豚!そしてお魚 ![]() これだけ揃ってれば、お得感、ありますよね。 お味はまぁまぁおいしいです。お値段どおり、といった感じでしょうか。 デザートも女子としては2種類しかないのが残念ですが ![]() 3人でこんな感じです。 ![]() かなりお腹いっぱいになります。 お腹いっぱいになった後、ソファ席でゆったりできるのは至福でした ![]() 確かにかなりお得!だけど味重視だったらちょっと物足りないかなぁ、ということで、 今回の評価はコチラ。 <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★★★ 味 ★★★ 接客 ★★★ また来たい度 ★★ いよいよ冬本番。 風邪をひかないよう、年末までもう一踏ん張りしましょう ![]() <書いた人:たけ> スポンサーサイト
|
2011/12/08![]() |
ララチャイナ~3回目~ |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:文京区後楽1-3-61 東京ドームホテル3F
TEL:03-5805-2233 URL:http://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/lalachina/index.html 今日はれいさんの(永遠の)29歳おめでとうパーティーでした ![]() というわけで、ララチャイナ3回目です。 今回はよく分からないけど北海道フェアがやっていました。 でも印象としては、写真で北海道を一生懸命アピールしている感じでした、、、 ![]() ![]() 盛り付け。 個人的にはおこげがおいしかったです。 ちゃんと目の前であんをかけてくれるのですが、じゅわ~~~といい音がなっていました。 帆立もたくさんいれてくれたので嬉しかったです。 ![]() これは… フカヒレヌードル! 庶民にはなかなか普段味わえませんっ ![]() 一生懸命フカヒレをさがすと… このひらひらはフカヒレだ! と思ったらしいたけ。 このすじは!? と思ったらえのき… … ![]() 結局見つかったのは小さな一切れでした。 でもおいしかったです。 ![]() サービス品。 早く食べないと水蒸気でびちゃびちゃになります。 ![]() しめはやっぱりデザートです。 私が大好きな胡麻団子とタピオカがあります。 ココナッツの味が薄いのでココナッツ苦手な人にはいいかもです。 今日はカボチャやマンゴーのプリンも食べてみたのですが… … ![]() なんともいえない舌触りと風味でした。 申し訳ない程度の素材の風味です。 やっぱり個人的には胡麻団子がイチバンおすすめです。 一生懸命「~フェア」を開催しようとする姿は素敵だと思います。 好き放題書いたけど、私はすごくララチャイナ好きなんだと思います。 なにはともあれれいさん、おめでとうございます!!! ![]() <評価>最高★5つ お値打ち感:★★★ 接客:★★★ 味:★★★★ また来たい度:★★★★ BY しずちゃん ![]() |
2006/10/30![]() |
ピアビュー@TOKYO DOME HOTEL Part3 |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:文京区後楽1-3-61 東京ドームホテル3F
TEL:03-5805-2277 URL:http://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/pierview/index.html ![]() ![]() もう3回目になるバイキングのレストラン、ピアビューです。 すっかり常連気分。 今回はスペイン料理フェアをしてました。 素敵ですね。 ![]() わくわくです。 11時半ごろ会社を出たのですが、人がいっぱい。 というかおばさまがいっぱい!!! 列に少しでも隙間があると、どこからともなく入り込んできます。 ぐいぐいぐいぐい。 料理のことよりも、おばさまに入り込まれないかが気になりました。 盛り付け。。。 ![]() 魚介類のお料理がたくさんありました。 パエリヤが食べられて良かったです。 ドリンクももちろん飲み放題。 ![]() 印象的だったのが、帰り際のおばさまたちがデザートを見ながら、 「やっぱりメロンはないのよね~、メロンは少ないのよ~~」 と話し合っていたことです。 これから帰る人たちが、メロンについて一生懸命話し合っていたのが面白かったです。 なにはともれゆきさんお誕生日おめでとうございました。 BYしずちゃん <評価> 最高5つ星 お値打ち感 ★★ 味 ★★★ 接客 ★★ また来たい度 ★★★★(お祝い事は嬉しいものです。) |
2006/09/11![]() |
ララチャイナ その2 |
日新火災インシュアランスサービス(NIS)の「住自在」専用サイト 住所:東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームホテル3F
TEL:03-5805-2233 URL:http://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/lalachina/index.html 今日はしずちゃんのお誕生日祝い ![]() 社をあげて祝福すべく、 東京ドームホテル内のレストランに入りました。 ![]() ![]() 『ララチャイナ』 紹介も2度目となりますが、 やはりホテル内だと、店の入口から違いますね。 外見からではもはや飲食店の気を感じません ![]() 個人的にですが、このネーミングも好きです ![]() 「ララ」という接頭語が上手く修飾していると思います ![]() (↑わかりずらい説明となってしまいまいしたが ![]() さてさて、中に入ると・・・ 今日は予想以上に混んでました ![]() ![]() ![]() ファミリーでの宿泊が多い気がします。 夏休みですし ![]() ![]() ![]() 外で待つことはありませんでしたが、 バイキングでお皿に取りに行く時は、多少ならびました。 (ランチでの中華ビュッフェ ![]() ![]() えびちりや春巻・サラダ等々 ![]() ふかひれスープ麺?(めん?かな?) ![]() チャーハン(お皿に盛れず、スープのお皿に入れました) ![]() 本日のおすすめは「牛肉と夏野菜の炒め物」でした。 ![]() 小龍包は好物なので、単体&アップで撮りました。でも「焼き」小龍包だったのが個人的にはチョット残念 ![]() しかし、ビュッフェの客にはサービスで「点心三種類の盛り合わせ」がでてきました ![]() ![]() その他にも、カニや焼きそば・スープなどもいただきましたが、 ついつい写真におさめるのを忘れてしまいました ![]() ![]() ごめんなさい ![]() 最後に、デザートです ![]() もう充分だと思ったので、 プチケーキを2つだけにしておきました。(その前に、すいかも食べましたが ![]() ![]() 総じて、お味の方は・・・ 中華の中でもサッパリしている方だと思いました。日本人好み?かな? おいしかったです ![]() ![]() しずちゃんの誕生日祝いで、とても楽しみました。 しずちゃん、ありがとうございます ![]() & おめでとうございます ![]() <評価>最高★5つ お値打ち感:★★★ 接客:★★★ 味:★★★★ また来たい度:★★★★ BY ハムちゃん |
2006/08/18![]() |