fc2ブログ

新潟カツ丼タレカツ(初)

住所:東京都千代田区西神田2-8-9
URL:http://www.tarekatsu.jp/
URL:http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13040666/
定休日:なし


本日ははる隊員と2人ランチ☆
新潟カツ丼タレカツさんへ!!
120301_115449.jpg

表の「タレカツバーガー」の暖簾がとても魅力的で
ずっと気になっていたお店です!
カツ丼のお店だったのですね~。

120301_112949.jpg
店内も何やらお洒落…緊張で写真ブレブレ。笑

店員さんも全員女性で、お洒落カフェの雰囲気。
しかしお客さんはスーツ姿の男性ばかりでした~。
女性だけでも男性だけでも入りやすいお店というのはなかなか貴重ですね

メニューはこんな感じっ
120301_112728.jpg

120301_112808.jpg

はる隊員は「野菜タレカツ丼」をチョイス!
120301_113153.jpg
はる隊員、カツを一口食べた瞬間出た言葉が「やわらか~(´∀`)」!
期待が高まります。

わてくしは欲張って「合盛り丼」をチョイス~。
海老フライと豚のカツが乗っています。
お味噌汁とお新香もついてきますよ~。
120301_113208.jpg
おぉ、確かにやわらかい!
ソースも濃すぎず優しいお味でおいしい~

店員さんの放置具合が良い感じでした。
タレカツバーガーも一度食してみたいですね~。
是非またおじゃましたいです。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★
味      ★★★★
接客     ★★★
また来たい度 ★★★★

書いた人:なご
スポンサーサイト



テーマ:ごはん日記(写真付き) - ジャンル:日記

★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2012/03/01


水道橋: 和食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

Re時屋(3回目)

住所:千代田区三崎町2-21-9
TEL: 03-5211-8388
URL:http://g.pia.co.jp/shop/84481
過去レポ 1回目 2回目

こんにちは。隊員のつまようじです。
今日は4人で水道橋駅近くの「Re時屋」さんにお邪魔してきました。

P1010169.jpg

これがお店の外観。ちなみにお店の名前の「Re時屋」をひらがなにして逆から読むと...?

や・き・と・り・・・ということで焼き鳥がメインのお店っぽいです。
うーん、なるほど。。。ちなみに先輩のはるさんから教えてもらいました。

P1010165_20111214130118.jpg

そして、これがランチメニュー。ランチは4品から選ぶ形でこれ以外ありません。
丼の他に、スープと大根おろしがついてきました。
ちなみに、女性の場合は丼を小盛りにすると、サラダもついてくるようです。

P1010168.jpg

あずりん

まずは、なごさん・あずりん・つまようじが頼んだ親子丼。
炭火焼きのゴロっとした鶏が香ばしくGOODです。
卵とじも硬すぎず、軟らかすぎず、といった感じでしょうか。
とてもボリューム満点でおいしく頂けました。
ただ、個人的には少しコゲが強すぎた感じもありました。

P1010167.jpg

続いて、はるさんが頼んだ鶏丼。
こちらも鶏がゴロっとたくさん乗っていておいしそうでした。

値段が600円台と比較的安く、ボリューム満点でおいしかったので、満足度が高いお店だと思います。

<評価> 最高5つ星
お値打ち感 ★★★★
味  ★★★
接客  ★★
また来たい度 ★★★

書いた人:つまようじ
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2011/12/14


水道橋: 和食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

とり焼 一

住所:千代田区三崎町2-18-2
TEL:03-3288-0031
URL:http://rp.gnavi.co.jp/6291188/

こんにちは。ご無沙汰しています。つまようじです。

最近水道橋においしい焼き鳥屋さんが出来たという情報を聞きつけ、らこ隊員の卒業を兼ねて、今日は『とり焼 一』さんにお邪魔してきました。

入ってみると、内装がすごくきれい!!手前が大理石のカウンター席で、奥がテーブル席になっていました。
水道橋の他の多くのお店とは異なり、清潔さや上品さがあるお店だと思います。

席は全部で20ちょっとくらいでしょうか?
自分達が行ったのは11時半手前だったので、まだ席に余裕がありましたが、帰る頃には混んでいたので、なるべく早く行くのがお勧めです!


では、さっそく料理の紹介です。本日は、たかさん、はる、らこ、つまようじの4人で行きましたが、

まず、たかさんが選んだ『炭火照焼丼』(750円)
image.jpeg

ごろっとしたに炭火照焼の焼鳥に半熟の卵が載っていて、とてもおいしそうでした


続いて、はると私つまようじが頼んだ『親子丼』(700円)
image (1)

炭火照焼丼同様、ごろっと大きな焼鳥が半熟とろとろの卵でとじられていて、非常においしかったです!
卵の甘さがほどよく、焼鳥の火の通り具合もいい感じで、相性がバツグンでした
是非、また食べてみたいと思えるような味です


最後に、らこが頼んだ『冷し棒棒鶏麺』(900円)
image (2)



ちなみに、丼物の場合は大盛りが無料で、麺類の場合は半ライスが無料です。
そのため、非常に満腹になって帰れるお店だと思います


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★★
味      ★★★★
接客     ★★
また来たい度 ★★★★
★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2011/07/29


水道橋: 和食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る

鶏・旬菜・お酒 てけてけ 神保町店 (初!)

住所:〒101-0065 東京都千代田区西神田2-3-18
TEL:03-3261-1158
URL:http://www.united-collective.co.jp/

この日、はる隊員・らこ隊員がやってまいりましたのがココ、てけてけ。
にわとりの足跡がかわいらしい、おしゃれな居酒屋であります。

ここのランチメニュー、なんといってもお安いのがすばらしいところ!
ランチメニューは5~6種類あり、お値段は\590~690。

らこ隊員、ヘルシーとりもも肉にチキン南蛮という名前に惹かれて
チキン南蛮\590を注文。
チキン南蛮
こちら、想像を超えた品が登場!
大きなとり肉のフライがたっぷり4切れも!
上にはたまごたっぷりのタルタルがかかり、よこにあるのは甘いタレ。
サラダ、冷奴もついてボリューム満点です。
とり肉はやわらかくてジューシー!
サラダもおいしかったです。


そして、こちらがはる隊員注文のこだわりミックス定食 \690
こだわりミックス
とりのから揚げと豚のしょうが焼きの組み合わせ。
こちらもたっぷりサラダと冷奴つきです。
山盛りキャベツのサラダははる隊員お気に入り。
しょうが焼きもとってもおいしかったそうです。

が、しかし、このボリューム。
ご飯は丼ぶりにどっさり入っており、
食べても食べても、また食べてもなくならない。。。
おいしいのだけど途中でギブ…
はる隊員もらこ隊員も、完食できず。。。
この日、二人は夕食どきになってもおなかがすきませんでした。。。

夏にがんばるサラリーマンや、若さみなぎるそこのあなたなら、
きっとおなかが満たされて、午後からのお勤めもばっちりでしょう!
お昼をがっつり食べたいときにはおすすめ!

夜はやきとりを中心とした、鶏肉料理の居酒屋になります。


<評価> 最高5つ星
お値打ち感  ★★★★★
味       ★★★
接客     ★★
また来たい度 ★★★

<書いた人:らこ>




★Blogランキング投票へ★
人気Blogランキング

(↑↑↑クリックをお願いします。↑↑↑)

2010/08/13


水道橋: 和食 | トラックバック(0) |
激評!水道橋のランチタイムのトップに戻る
| ホーム | 次ページ

日新火災インシュアランスサービス株式会社
「住自在」専用サイト

「住自在」の無料見積りは日新火災の100%子会社NISへ


三嶋保険企画
住宅ローン対応火災保険<人気No.1の火災保険>取扱い代理店


ほけんドック
「住自在」専用サイト

【全国ネットワーク】最速お見積り!フラット35にも対応!


ファインズ(株)
「海外旅行保険」サイト

三井住友海上の@とらべるなら書面でお申込いただくよりも、保険料が平均40%OFF!


関東舗道株式会社
駐車場舗装、切下げ、造園などの工事は、関東舗道株式会社へ。


ほけんドック
柏市南逆井に拠点を構える"正直度NO1"保険代理
店です。
本当に親身になって相談になってくる人ばかりです。
まさに保険職人!!っと言いたくなる方たちです。


共生ネット
くらしとしごとに優しい「少額短期保険」会社です。
徹底的なムダを排除した、廉価な保険料で充実の保障内容をご提供しております。

ジュラーレ
名古屋を中心とした結婚相談所。
業界最大手ノッツェ加盟店として登録会員数も豊富! 婚活コンシェルジュによる結婚相談ほか、お見合いパーティー等も多数開催!

株式会社エイブル保険事務所
「住自在」専用サイト

宮城県石巻市の保険代理店。ご相談・お見積【無料】です!

FC2 Blog Ranking